山形県信用保証協会

overview

当協会の概要、あゆみ

当協会の概要

認可昭和24年8月24日
業務開始昭和24年9月22日
人格信用保証協会法(昭和28年8月10日法律第196号)に基づく特殊法人
目的信用保証の業務を行ない、中小企業者等に対する金融の円滑化を図ることを目的とする。
基本財産243億8,028万円(令和4年3月31日)
保証債務残高件数 33,466件  金額 4,450億6,686万円 (令和5年3月末現在)
保証利用企業者数14,843企業 (県内対象事業者数 38,726企業)【利用率 38.3%】
理事長西澤 義和
常務理事松本 秀樹
常務理事小林 俊仁
常勤監事東海林 充志
理事16名(非常勤13名)
監事3名(非常勤2名)
職員78名(男性55名、女性23名)

会章(マーク)の意図

 このマークは「山形県信用保証協会」の頭文字yshを鳥のはばたく形に図案化し、保証協会も企業も共に、大きくはばたいて飛躍する姿をイメージしたものです。昭和44年(20周年記念の年)に制定。

コミュニケーションネーム

 ギャランティは「保証」の意味で、保証協会はヤマガタギャランティをコミュニケーションネームとして使用しております。

保証協会を英訳すると

Credit (クレジット=信用)
Guarantee (ギャランティ=保証)
Corporation(コーポレーション=協会)

となります。

あゆみ

1949年8月24日財団法人 山形県信用保証協会設立認可
1949年9月22日業務開始
本所・山形連絡所を山形商工会議所内に設置(山形市旅篭町1046)
米沢、新庄、鶴岡、酒田に連絡所を設置
1954年6月24日信用保証協会法に基づく組織変更認可を受け、特殊法人となる
1959年9月1日鶴岡支所開設
酒田支所開設
1960年12月27日米沢支所開設
新庄支所開設
1968年10月1日長井支所開設
2000年12月18日本所を現在地に移転
2006年7月1日「本所」「支所」から「本店」「支店」に名称変更

noimageContact
ご相談・お問い合わせ

最寄りの本店・支店へ、
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから